• こころに潤いと成長を
  • PT
  • 道徳の実行
  • PT
  • 音楽は楽しい
  • もっと人間力を高めたくなったら読む本

ニューモラルブックストアについて

数あるWebサイトの中から、ニューモラルブックストアを選んで訪ねてくださり、 ありがとうございます。

私たちニューモラル出版は、人生をよりよく生きていきたいと願い、日々トライしている方々の「心の糧」となる本の出版を通じて、人と社会の幸せに役立つことをめざしています。

--続きを読む--

春はサクラ、夏は青葉に秋はイチョウ。 私たちのオフィスは、1万5千本のさまざまな樹木が育つ自然豊かなキャンパスの中にあります。

私たちの名前にある「ニューモラル」とは、誰もがもっている「内なるモラル」を引き出し、育て、輝かせることによって、人と社会と共に自身も幸せになるための生き方であり、これからの時代の生き方に必要な、新しい道徳の考え方です。

今だけ、私だけの幸せを求めつづける先にあるのは、限りある資源を奪い合う、幸せを消費する世界。「私だけの幸せ」は一時的には実現できても、やがて周りの⼈や社会と衝突し、⻑続きしません。

「今の自分」のことだけでなく、周りの人の利益、みんなの利益を大きくすることを考えることができる。一人ひとりがそうなれる。そんな社会をつくりたい。そんな未来づくりに貢献したい。それが私たちニューモラルブックストアの使命であり願いです。

あわただしい日常生活の中にふと、自分本来のやさしい心と向き合える時間を――。 そんな心の糧となる良書を、心を込めてつくり、お届けしています。

イチオシ

ニューモラル手帳2025年版

― 大好評発売中! ―

 
手帳ピーチ無
 
ニューモラル手帳2025年版の発売を開始しました。
●あなたの背中を押してくれる「ニューモラルの言葉」を週替わりで掲載
●週間、月間、年間スケジュールが書き込める
●「人間力を高めるためのチェックリスト」を掲載
 
手帳を使いこなせない、どう使ったらいいの?という方向けに手帳ガイドページもオープン!
 

この本の詳細

心を育てるかるた

― 大好評発売中 

 
かるた
「心を育てるかるた」で遊びながら豊かな心を育てよう!
 
言葉が乱れている昨今、子供達が楽しみながら、自然に良い言葉を身に付けることができ、心も育つかるたを作りました。かるた遊びをしながら、「感謝の心・思いやりの心」が自然に育まれ、温かい家庭が築かれるようにとの願いを込めています。お子さんやお孫さんへの贈り物におすすめです!
 

この本の詳細

動画で見る
ニューモラル出版の本

老子流・人生を確信する極意

関連動画を見る

内面を磨くおしゃべり番組

関連動画を見る

「三方よし」とは?

この記事の詳細

もっと動画を見る

どのような本をお探しですか?

自分の周りを考える本

今おすすめの本

注目の最新刊などニューモラル出版の”推し”本!

もっと詳しく

人間力を高める本

人間力を上げる本

思いやり、気づかい、感謝。ニューモラル出版が自信を持って届ける新しい(ニュー)道徳(モラル)の本。

もっと詳しく

仕事に私をいかす本

仕事に私をいかす本

「三方よし」マインドでビジネスにかかわるすべての人に働きがいと生きがいを。

もっと詳しく

冬のおすすめ10選

秋読書

寒い冬にぴったりの書籍を集めました。

もっと詳しく

日本の良さを知る本

日本の良さを知る本

日本人に日本の良さをもっと知ってほしいから「日本人にグッとくる本」を作りました。

もっと詳しく

「道徳」にふれる本

「道徳」を考える本

人生をもっとステップアップしたい方へ。奥深い道徳の世界へようこそ!

もっと詳しく

送料無料まであと少し

送料無料まであと少し!

送料無料まであと少し…そんな時は買い足し品をチェック!

もっと詳しく

大切なあの人へ

大切なあの人に贈りたい

大切なあの人へ贈りたい書籍を集めました。

もっと詳しく

書籍詳細検索

スタッフの推し本【隔週で更新中】

編集者 さの

座右の銘は「道徳的想像力の反対語は、道徳的不毛です」

さの
 
皆さんは「プロゲーマー」って、ご存じですか? 私が子供の頃は「ゲームなんて非生産的なもの」と思われていましたが、令和の時代では優勝賞金が1億円を超える世界大会も珍しくなくなっています。私が好きな「格闘ゲーム」では、12チームで構成される日本プロリーグの試合が、週に2回のペースで開催されており、2024年の開幕戦は過去最高の観戦者数12万人を記録しています。私が子供だった時代からは想像もできない世界が実現していますが、AIやコンピュータの進化によって、今後もその流れは加速することはあっても止まることはありません。そんな時に参考にしたいのが、『AIに使われる人、AIを使いこなす人』です。AIが人の能力を超えるとき、AIを道具としてきちんと使いこなすことができる人とできない人との差は何なのか。東京大学名誉教授の月尾嘉男先生が、人間性の本質に迫る良書です。

この本の詳細

 

編集者 ささき

座右の銘は「人生すべて授かりもの」

ささき
 
「だが断る」 私が愛する名作まんが『ジョジョの奇妙な冒険』で、絶体絶命の岸辺露伴が、仲間を差し出せば命を助けるという敵の交換条件を誇り高く断った名言です。クールでスマートな岸辺露伴は、本当にすてき! 現実の私は、こんなに格好つけて物事を断れませんが、自分と相手との間に「境界線」を引いてもいい、むしろ引くべきと教えてくれたのが『周りを優先し過ぎるお疲れママのためのご自愛レッスン』です。以前は、断れない、干渉しすぎる、自他の境目が曖昧で苦しい時期がありました。境界線=土足で踏み込んではいけない私が(相手が)大切にしている領域のこと。お互いの境界線を守れると、人間関係がとても心地いいです。

この本の詳細

 

他のスタッフも見る

 

ページトップへ