新型コロナウイルスで社会が大きく変わり、情報技術が一気に導入されてから、その反動かのように「人間力」という言葉をよく耳にするようになりました。
人工知能が取って代わることのできない、人間だけの「人間力」とは?
ニューモラルブックストアは、思いやり、気づかい、感謝、誠実、克己、信頼、失敗といった、人工知能には代われない「人間力」を引き出す本を取り揃えています。
遺伝子研究の第一人者が、遺伝子の驚異的な働きを紹介しながら、潜在的に眠っているよき遺伝子を目覚めさせるヒントは心づかいにあることを説く。
松下政経塾の塾頭として、長年、若者を育ててきた著者が、さまざまな出会いとみずからの体験を通して、一流の人間を育てる秘訣を語る
「人はなぜ勉強するのか」。この基本的な命題に対して、著者は吉田松陰のひたむきな勉学の姿と、その大きな志を通して“活きた学問・勉学”のあり方と重要性を提言する。
人間は「考え方」に大きな影響を受けている。喜びの多い人生をすごすためには、どのように「考え方」を変えればよいのかを詳しく述べる。
道徳実行によって、人生はどのように変わるか。1000人以上から相談を受けてきた著者が、数々の事例を交えながら、よりよく生きるためには道徳が必要であることを説く
すでに到来した超長寿社会。これからの人生をいきいき生きるためには、自分の得意な能力を活用して、死ぬまで世のため人のために尽くすことであると熱く語る。
お母さんが輝けば家庭が輝く。女性が輝けば日本社会をはじめ世界が輝く──。日本の魅力と大和撫子の力を見つめる著者が、大好きな日本の仲間たちに贈るコミック&エッセイ。
占い──それは心を決めて進むための道しるべ。われわれは人としていかに生き、いかに運命を開いていくべきか。東洋最古の古典が伝える箴言を、英語・英文学者が読み解く。
とらわれを捨てたら苦しみが消えた──。“素直さ”を身につけると、人生の新しい扉が音を立てて開きはじめる! 心穏やかに日々を送るための実践提案。