自社の利益のみを追求する経営は
企業に真の繁栄をもたらすのか――。
三方よしの経営とは
社員・仕入先・取引先といった事業の関係者から
これを取り巻く社会や地球環境、さらには未来世代まで
すべてのステークホルダーに配慮する経営のあり方です。
そうして全体が調和的に発展するからこそ
自社の将来も確かなものとなるのではないでしょうか。
『月刊三方よし経営』は、より良い社風を醸成し持続可能な企業づくりをめざすリーダーのためのビジネス誌です。
リブル社が採用する「シングルシード方式」は、これまで温かかったり、プランクトンが少なかったりして養殖に適さない海域での牡蠣の養殖を可能にしている。
<巻頭言>
「共感」の力で Sanpoh-yoshi を世界へ / 日本道経会会長 生田泰宏
<特集 事業承継と三方よし>
護る側に必要な準備と覚悟 ―― 10年かけてゼロから始めた事業承継 / サン・ウインド株式会社代表取締役会長 高橋秀直
<特集 ポイントオブビュー>
事業承継を飛躍の機会とするために / セブン・スプリングス株式会社パートナー 女ケ沢亘
<『道経一体経営原論』をひもとく>
<父を憶う>
父の先見性 / 株式会社アキモ代表取締役社長 秋本 薫
<三方よしへの挑戦>
日本の養殖漁業を徳島から盛り上げる / 株式会社リブル代表取締役社長 早川尚吾
<人を大切にする五方良しの経営学 27>
17年間。赤字が続いても守り続けた思い / 強くて愛される会社研究所所長 坂本洋介
<「永続」への転換戦略 29>
中小企業の舞台オープンファクトリー / 東京大学名誉教授 月尾嘉男
<商人道の系譜を巡る 1>
世界から注目される「商人道」 ―― 中国・精華大学の研究 / 100年経営研究機構代表理事 後藤俊夫
<道徳と経済を一つに>
道徳的な心を胸にハンドルを握る / 朝日交通株式会社代表取締役社長 大賀道明
<格言に学ぶ職場のモラル>
人間関係も仕事も円滑に
<飛耳長目>
坂本洋介 著『なぜ、高くても買ってもらえるのか ―― 値決めに成功した27社の実践』
<三方広場>
\ 本誌のデジタル版(1冊購入・定期購読)が富士山マガジンサービスで購入可能になりました! /
デジタル版は販売価格が400円(税込)。たいへんお得です!!