自社の利益のみを追求する経営は
企業に真の繁栄をもたらすのか――。
三方よしの経営とは
社員・仕入先・取引先といった事業の関係者から
これを取り巻く社会や地球環境、さらには未来世代まで
すべてのステークホルダーに配慮する経営のあり方です。
そうして全体が調和的に発展するからこそ
自社の将来も確かなものとなるのではないでしょうか。
『月刊三方よし経営』は、より良い社風を醸成し
持続可能な企業づくりをめざす
リーダーのためのビジネス誌です。
今月の表紙: ラ コリーナ近江八幡 (イラストレーション・小池ふみ)
菓子製造販売を商い「現代の近江商人」とも称される、たねやグループ。
「自然に学ぶ」をテーマに運営される「ラ コリーナ近江八幡」は年間300万人の来園者を誇る。
<巻頭言>
企業を成長させるCSVアプローチ / 弘久社会長 平野芳久
<三方よしへの挑戦>
近江商人の生き方を貫く / たねやグループCEO 山本昌仁
<父を憶う>
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ / 大光製作所会長 内田八代
<講演録>
社員が幸せな会社は業績が上がる / ネッツトヨタ南国相談役 横田英毅
<『道経一体経営原論』をひもとく>
<大手メディアが伝えない SDGs四方山話(よもやまばなし) 19>
SDGsの次に来るもの / 麗澤大学教授 松島正明
<坂本光司の五方良しの経営学 19>
「企業は社会の公器」を体現する静岡県セイブ自動車学校 / 人を大切にする経営学会会長 坂本光司
<「永続」への転換戦略 19>
日本が消滅しないための戦略 / 東京大学名誉教授 月尾嘉男
<NEXT~この道に生きる~>
健康づくりでお客様本人もその周りの方々も幸せに / SKSS社長 高梨勇人
<格言に学ぶ職場のモラル>
その気づかいは誰のため
<ニューモラル 心のクローバー>
<企業探訪>
・関わるすべての人々の安心をつくる「誠造業」をめざして / 朝日宝工社社長 金子忠生
・風呂敷という日本文化を世界に広めて次世代につなぐことを「働きがい」に / 山田繊維社長 山田芳生
<三方広場> ご案内ほか
\ 本誌のデジタル版(1冊購入・定期購読)が富士山マガジンサービスで購入可能になりました! /
デジタル版は販売価格が400円(税込)。たいへんお得です!!