2020年07月10日
現在、日本の文化や産業、サービスは、世界のさまざまな国から高い評価を受けています。しかし、それは品質や技術の水準に対する評価だけでなく、日本ならではの「相手を思う心」も含まれてこそのものではないでしょうか。 今月は、日本 […]
2020年06月12日
長い人生、時には悩み、行き詰まることもあります。そんなとき、道を切り開く手がかりとなるのが親の意見や考えであることは、少なくありません。 今回は、思春期の子供とその親との葛藤を手がかりに、親の愛情を受け止め、その声に耳を […]
2020年04月03日
佐藤和彦さん(66歳)はこの春、大手電機メーカーを定年退職しました。事業部長まで務め、ずっと仕事一筋だった佐藤さん。お世話になった社会に恩返しをしたい。そう漫然と思っていたある日、町内会の行事があり、意欲を語ると“それじ […]
2020年03月13日
家族とは、私たちにとって最も身近な存在です。家族の誰かにうれしい出来事があれば、それはみんなの喜びになり、つらく悲しい出来事があったときも、家族がそばにいてくれるだけで気持ちが少し楽になるのではないでしょうか。 私たちが […]
2019年08月02日
子育て中は、ときにいらだちさえ感じることもあるでしょう。親が自分を見失わずに子供と向き合うには? ■生きている――それだけでよかったのに 子供が誕生するとき、「無事に生まれてほしい」と、ただそ […]
2019年07月19日
私たちは、親や多くの祖先のおかげで今ここに存在します。しかし、普段は親・祖先とのいのちのつながりや、そのすばらしさ・ありがたさを意識することが少ないのではないでしょうか。 ■武くんの夏休みの宿題   […]
2019年05月24日
いつも感謝の心を抱いている人は、心が安らかで、周囲の人々をも明るく喜ばせることができるものです。 今回は、身近なモノに対する接し方や日々の態度から、感謝の種を育てる心構えについて考えます。 ■怒りの矛先 & […]
2019年04月12日
私たちの日々の生活の場をよくよく見つめてみると、ふだんは見えないところに、誰かの心づかいが存在しています。こうした何げない心づかいが行き届いていることで、快適な空間がつくられ、安心できる環境が整えられているのです。 とこ […]
2019年04月05日
私たちは日常生活において、誰かのためを思って行動することがよくあります。その結果、お互いの関係がよくなることもありますが、時にはちょっとした行き違いやタイミングの悪さから、相手を不快な気持ちにさせてしまい、ギスギスとした […]
2019年03月08日
誰かの力になりたい――心の中にそうした気持ちが芽生えたとしても、実際の行動に移せないことがあります。“自分は「親切」のつもりでも、相手にしてみれば「余計なおせっかい」かもしれない”等々、考えれば考えるほどにためらわれ、結 […]
2019年02月15日
「子育て」はいつの時代にあっても、親のいちばんの関心事です。特に、幼児期における親と子供の関係は、その子の将来の人間形成にも非常に大きな影響を与えます。 今回は“子育ての基本”である「子供の心と向き合う」ことについて考え […]
2019年02月08日
昨今、いじめや、幼児・高齢者への虐待など、人の痛みを感じないのではないかとさえ思えるような出来事が増えています。 このような中、私たちは、とりわけ人に対するいたわりの気持ちを発揮し、思いやりの心をはたらかせることが、もっ […]