『月刊三方よし経営』令和5年12月号

『月刊三方よし経営』令和5年12月号
商品情報

『月刊三方よし経営』令和5年12月号

理念中心の「三方よし」の経営で環境保全に貢献できるか

商品説明
自分よし、相手よし、第三者よしを実現する


自社の利益のみを追求する経営は

企業に真の繁栄をもたらすのか――。

三方よしの経営とは

社員・仕入先・取引先といった事業の関係者から

これを取り巻く社会や地球環境、さらには未来世代まで

すべてのステークホルダーに配慮する経営のあり方です。

そうして全体が調和的に発展するからこそ

自社の将来も確かなものとなるのではないでしょうか。

『月刊三方よし経営』は、より良い社風を醸成し持続可能な企業づくりをめざすリーダーのためのビジネス誌です。

今月の表紙:間伐材でつくる内装材 (イラストレーション・小池ふみ)

国産の間伐材をチップ化して板状の「ストランドボード」を製造するエスウッド。図書館の本棚やテーブルにも使用され、「環境よし・地域よし・次世代よし」に寄与する。

 モラルBIZ全巻セット

モラルBIZ全巻セット

理念中心の「三方よし」の経営で環境保全に貢献できるか

【主な内容】

<巻頭言>

「三方よし」なくして継続なし /カレーハウスCoCo 壱番屋創業者 宗次德二

<三方よしへの挑戦>

間伐材のリサイクルで「想いをつなぐ」 / 株式会社エスウッド代表取締役社長 長田剛和

木片を高温高圧で成形した内装材「ストランドボード」。これを日本で唯一、国産の間伐材を使用して製造するエスウッドは、自社の存在理由を「環境問題の解決と林業等、地域への貢献」とする。それに次世代への教育も加えた「三方よし」をめざす長田剛和社長に、ものづくりを通した理念の実現についてお話を伺った。

<父を憶う> 

わが社のDNAをつなぐ / 井坪建設株式会社代表取締役社長 井坪義文

<特別インタビュー>

ファミリービジネスの真価を発揮するために / 一般社団法人日本ファミリービジネスアドバイザー協会理事 武井一喜

ビッグモーター、ジャニーズ事務所――名立たる企業の不祥事が報じられるたびに聞かれる「同族経営は不正の温床である」という批判。それらは本当に「同族経営だからこそ起こった不祥事」なのか。同族企業とは、その負の側面から逃れられない運命にあるのか。ファミリービジネスコンサルタントとして活躍する武井一喜氏に伺った。

<『道経一体経営原論』をひもとく>

<大手メディアが伝えない SDGs四方山話(よもやまばなし) 21>

SDGsとジェンダー / 麗澤大学教授 松島正明

<坂本光司の五方良しの経営学 21>

「献血の隂山」と呼ばれる隂山建設 / 人を大切にする経営学会会長 坂本光司

<「永続」への転換戦略 21>

世界の産業を支持する日本の中小企業 / 東京大学名誉教授 月尾嘉男

<NEXT~この道に生きる~>

暮らしに寄り添う整備でお客様に安心を / 株式会社井上自動車代表取締役 井上義久

奈良県御所市において、地元住民の生活に不可欠な自動車に関する困り事全般に全力で対応する井上自動車。井上義久社長は「お客様に『ここまでやってくれるんだね』と安心・満足していただくこと」を念頭に置いているという。その背景と、業界の将来を見据えた挑戦に迫る。

<格言に学ぶ職場のモラル>

信念こそが勇気の源

<ニューモラル 心のクローバー>

<企業探訪>

誠実・高品質なものづくりでめざす顧客・取引先・働き手・社会の「四方良し」 / 株式会社イワハシ取締役 岩橋宏幸

<飛耳長目>

白川克著『社員ファースト経営』

<三方広場>

ご案内ほか

【関連商品】

\ 本誌のデジタル版(1冊購入・定期購読)が富士山マガジンサービスで購入可能になりました! /
デジタル版は販売価格が400円(税込)。たいへんお得です!!

本誌のデジタル版(1冊購入)定期購読が富士山マガジンサービスで購入可能 

本誌のデジタル版(定期購読)が富士山マガジンサービスで購入可能

紙版の定期購読のお申し込みはこちらから!

三方よし経営紙での定期購読

ページトップへ