

商品情報
親子で学ぶ偉人物語6 上杉鷹山
思いやりの心で危機を乗り越えたお殿さま
河合 敦 監修 モラロジー研究所出版部 編
B5判 24頁
商品説明
日本には、すばらしい先人たちがいた。
その生涯は「周りへの感謝と思いやり」「困難に負けない心の強さ」「志を持つことの大切さ」などを教えてくれる。
小学校入学前〜低学年への読み聞かせやプレゼントに最適。
【内容】
思いやりの心で、危機を乗り越えたお殿さま。
財政破綻寸前の藩を“なせばなる”の精神で救った米沢の名君・上杉鷹山の物語。柔軟な発想をもち、民の父母として模範を示し、人々の心に希望の火をともしたその姿を知る。
☆親子で学ぶ偉人物語(10冊セット)のご注文はこちらから☆
※1冊単位でもお求めいただけます。人名をクリックすると、商品ページに移動します。
●吉田 松陰 ―――国を思う心を説いた情熱の教育者
●光明皇后 ―――仏の心で人々を救った慈善の人
●新渡戸 稲造 ――外国と日本を結ぶ“かけ橋”をめざした人
●塙 保己一 ―――記憶力と不屈の精神で障害を乗り越えた奇跡の日本人
●中江 藤樹 ―――孝行に励み、心の学問を説いた人
●上杉 鷹山 ―――思いやりの心で危機を乗り越えたお殿さま
●渋沢 栄一 ―――国と人を豊かにすることをめざした実業家
●瓜生 岩子 ―――“日本のナイチンゲール”と称えられた人
●二宮 金次郎 ――農民の暮らしと心を豊かにした人
●西郷 隆盛 ―――人を愛し、日本を愛した人